糖質制限をするとなると、やはり皆さんが困惑するのは「主食を食べちゃいけない」というところではないでしょうか?
また、糖質制限を始めてみたもののやっぱり主食たるものを食べたくなる…
そんな方たちのために色んな代替食品をご紹介します!
もちろん満足感などは主食ほどではありませんが、罪悪感に悩まされながら恐る恐る主食に手を出してしまうより、安心してお腹が満たされる方が全然良いのではないでしょうか(^^)
Contents
パンを食べたい方には、ローソンの『ブランパン』
まずはパンです。低糖質のパンが存在するということは、糖質制限をされていない方でもご存知なくらい有名になっていますね。
糖質制限をされる方の中でも、パンを断つということはかなりの試練になってしまう方も多いのではないでしょうか・・・。
パン屋さんの前を通ると、焼きたてのパンの匂いに釣られそうになってしまう方も少なくないはず。
ブランパン
皆さんご存知の、ローソンブランパンシリーズです。
プレーンなブランパンは、ブラン独特のクセが強く、苦手意識をお持ちの方も多いですね。
しかし、最近は様々な味付け、アレンジがされているものも出ています。(その分糖質も高くなってしまっていますが・・・)
商品ラインナップや栄養成分などくご紹介しているページがありますのでそちらをご覧ください。
-
-
【2019年3月最新版】ローソンのブランパン36種類の実食レポ公開中!食物繊維豊富な糖質制限の大きな味方。
糖質制限の大きな味方、ローソンのブランパン。実は、こんなにもたくさんの種類があることをご存知でしたか?主食となるパンだけではなく、スイーツのラインナップも充実しています。 当ページでは全36種類のブラ ...
麺を食べたい方には、大豆を原料とした『ソイドル』や、おから、こんにゃくを原料とした『糖質0g麺』
糖質制限で麺というと、こちらもパイオニアと言っても過言ではない『糖質0g麺』が有名ですね。
こんにゃく麺などはかなり前よりありましたが、麺の食感、食べごたえなどから、完全なる麺の代替食品としては食生活に取り入れられてはいないような印象です。
そこに登場したのが紀文さんの『糖質0g麺』ではないしょうか。平麺タイプと丸麺タイプがありますが、丸麺タイプはパスタの代替食品としても有用です。
さらに、食べごたえや腹持ちを重視した、大豆を原料とした『ソイドル』という商品もあります。
低糖質の大豆100%麺『ソイドル』
低糖質の麺といえば、おからやこんにゃくを原料として作られている、紀分の糖質0g麺が有名かと思います。
こちらの『ソイドル』は100%大豆を原料とした麺です。100gあたりの糖質量はなんと0.8g。
大豆が原料となっている分、腹持ちも良く歯ごたえもあるところが好評のようですね。
〜紀文さんシリーズ〜
味付自由!茹でずに水洗いするだけで使えるので、とっても便利!
レシピはこちらのページご参照ください。
-
-
糖質0g麺、とうふ麺を使った管理栄養士おすすめレシピ!
「糖質0麺やってどうやって食べたら良いのか分からない」「美味しくなさそう」「とにかく調理はめんどくさい」という人必見。 おからとこんにゃくでつくった糖質0g麺やこんにゃく麺は糖質制限を行っている人にと ...
おからとこんにゃくで作った麺
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 | |
---|---|---|---|---|---|---|
丸面タイプ | 27kcal | 1.6g | 0.9g | 0g | 11.5g | 0.7g |
平麺タイプ | 35kcal | 2.4g | 1.4g | 0g | 11.7g | 0.5g |
めんどくさがりさんにはそのまま作るだけの調味料付きも!
糖質0g麺(丸麺)醤油豚骨味ラーメンスープ付き
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
80kcal | 3.4g | 5.3g | 2.0g | 9.7g | 5.1g |
※塩分多めなので注意。スープは飲み干さず残すと良いですね。
糖質0g麺(丸麺)焼そばソース付き
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
35kcal | 1.9g | 0.8g | 2.4g | 9.7g | 3.2g |
とうふそうめん(麺つゆ付き)
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
97kcal | 7.3g | 3.5g | 7.8g | 2.5g | 2.9g |
〜ヨコオフーズさんシリーズ〜
こんにゃくパークで作り上げた豆乳とこんにゃくの糖質制限カロリーOFF麺 中華麺タイプ
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
29kcal | 1.1g | 1.5g | 0g | 4.3g | 0.01g |
こんにゃくラーメン醤油
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|---|
49kcal | 11.7g | 3.3g | 4.8g | 0.7g | 4.1g | 6.4g |
※糖質と食物繊維は独自計算によるもの
塩分多めなので注意。スープは飲み干さず残すと良いですね。
月のうさぎ冷し中華こんにゃく 醤油味
こんにゃく麺のみ
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
26kcal | 0.7g | 1.4g | 5.0g | 5.0g | 0g |
※こんにゃく麺とスープ(独自計算による)
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
70kcal | 0.8g | 1.5g | 10.0g | 4.9g | 2.3g |
月のうさぎ 冷し中華こんにゃく ごまだれ
こんにゃく麺のみ
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
26kcal | 0.7g | 1.4g | 5.0g | 5.0g | 0g |
※こんにゃく麺とごまだれ(独自計算による)
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 塩分 |
---|---|---|---|---|---|
93kcal | 2.9g | 6.7g | 10.0g | 4.9g | 2.1g |
お米を食べたい方には、豆腐を使用したレシピ
糖質制限において、米の代替食品というのはなかなかありません。
おすすめは木綿豆腐や高野豆腐つかって料理に取り入れるレシピです。
料理をされない方はもちろん豆腐をそのまま食べても問題ありません。その場合は絹豆腐でも良いですね。
糖質制限でおかず中心の食事ですと、味も濃いものになりがちなので、なにも手を加えなくても豆腐を一品加えるだけでも違うものですよ^_^
〜作り方〜
- 木綿豆腐を水切りする。
- 油をひいたフライパンに水切りした豆腐を手で握りつぶすように崩しながら投入し、箸でかき混ぜながらボロボロになるまで水分を飛ばす。
- お料理に合わせてオリーブ油やゴマ油を使用したり、塩コショウで味付けしてもOK!
例)カレーに合わせて
豆腐はオリーブ油で炒め、塩コショウで味付しています!
まとめ
主食代わりに満足できそうな食品は意外と多くあることをお分かりいただけたのではないでしょうか?主食がないと食事を摂った気がしないと思って糖質制限ダイエットを諦めていた方や、糖質制限ダイエットに挫折しそうになっている方もこういった食品を利用して是非挑戦してみてくださいね。
この記事をご覧の方にオススメの記事はこちら
最新情報をお届けします
Twitter で管理栄養士が教える正しい糖質制限ダイエットのブログをフォローしよう!
Follow @bb7jp